急がばしゃがめ

コンクリートジャングルで合成樹脂のささやきに耳を澄ませては目を回す。人文系だけど高分子材料でご飯食べてます。。SF読んだり、ボードゲームに遊ばれたり。一児の父。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

酒→コーヒー、哲学カウンセリングについて

<飲酒とコーヒー>このところ、直属の上司が交代する関係で、社内外での歓送迎会が続き疲弊気味です。飲み会で仕事を切り上げる時間が早い+翌日まで残る酒のダメージ+でも、捌くべく仕事量は変わらない…それはさておき、先日京都でお客さんと3時間ほど飲…

それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?と思った話。

ツイッターに佐々木俊尚の挑発的なエントリがあった。思わず読んだ。 bunshun.jp 佐々木俊尚についてはともかく、この記事についてはおそろしくセンスないな、と。 寧ろ各種の詭弁に満ちた全くもって危うい記事ですね。佐々木俊尚ってもうちょっと理性的な人…

6月の中津ボードゲーム会。

本日はおよそ月に一度の中津ボードゲーム会でした。 ボードゲーム会の前に、会場の中津ぱぶり家近くのスパイスカレー梵平で昼ごはん。 本日のミックスはいつものキーマと、エビとアサリと鶏ミンチのカレーでした。いつものことながら素晴らしくうまい。 ※中…

人文科学の敗北。あるいは。

上司が海外赴任にすることになった(非英語圏)。 赴任までの間、語学研修として民間の語学講師による現地語の授業を1対1で受けているらしい。 その語学講師の方は、大学院を出て、本業としては大学で語学の非常勤講師をしており、副業的な感じで企業向け…

ブログをはじめました。

思うところあってブログをはじめました。 再開したというのがより正確でしょうか。 学生時代は暇に任せてちまちまとよく記事を書いてました。 当時のブログは住んでいた寮でのあれやこれやから学問っぽいこと、あとアニメの話とか。 その後、会社員になって…

立ちすくむは国家か。不安なのは誰か。 ―経産省若手作成資料「不安な個人、立ちすくむ国家」とそこに言及されないものから

経産省の「次官・若手プロジェクト」なる集まりが作成・公開した資料がSNSでいろいろ話題になっていた。 当の資料はこちら。 不安な個人、立ちすくむ国家 ~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~ http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/…