急がばしゃがめ

コンクリートジャングルで合成樹脂のささやきに耳を澄ませては目を回す。人文系だけど高分子材料でご飯食べてます。。SF読んだり、ボードゲームに遊ばれたり。一児の父。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ボードゲーム用テーブルを買いました。

先日、ボードゲーム用テーブルを買いました。 そして本日念願の搬入。 購入したのはこちら。 gt-marco.jp 壮観です。 (画像はマルコ公式HPより拝借 https://gt-marco.jp/) 材質はマホガニー。 インドネシア産で、インドネシアの家具職人さんによってひとつ…

なぜそちらの側に立てないのか――『アンティゴネー』の翻案の翻案から

機会に恵まれて『ヴェールを被ったアンティゴネー』(フランソワ・オスト著、伊達聖伸訳)という戯曲を知った。 ご存じの方もいるだろうが、『アンティゴネー』という戯曲を現代フランスを舞台に翻案したものだ。 honto.jp 経緯としてはたまたま私の所属して…

きかんしゃトーマスの2D化におもう

きかんしゃトーマスについて書いて半年。 我が子は変わらずトーマスを熱心にみています。 僕もなんだかんだでみています。 meirin213.hatenablog.com さて、そんなみんな大好ききかんしゃトーマスですが、公式から驚くべきアナウンスが… なんと次期(2021年秋…

ウイングスパン/追加プロモが出る説/ボドゲ界のブラタモリ説

最近ウイングスパンというボードゲームにハマっています。 各自の自然保護区に野鳥を囲っていくというコンセプトのボードゲームで実在する豊富な野鳥の種(基本では北米に棲息する170種、拡張第一弾では欧州でもう100種くらいが追加)とその生態を的確にゲーム…

「人狼知能」は何を解き明かすのか。

「人狼」をご存知だろうか。 押井守のアニメ映画…ではなく、しばしば「人狼ゲーム」とも呼ばれるアレである。 AIにチェス、囲碁、将棋といった完全情報ゲームをやらせる研究は人間のチャンピオンに勝利するなど一定の成果を挙げている。 しかし、それが不完…

ボードゲームをテツガクする2-「人生はクソゲー」言説と「無知のヴェール」

さて、前回好評を博した…かどうかはさておきボードゲームの人文系論考企画の第二弾。 meirin213.hatenablog.com 今回はボードゲーマーがしばしば冗談めかして言う「人生はクソゲー」という言説からはじめようと思う。 ここでは「人生」をある種のゲームとみ…

プラネタリウムに行った話/社会の科学化と科学の社会化

近所の科学館(伊丹市立こども文化科学館)へ行ってプラネタリウムをみた。 プラネタリウムへ行くのは何年ぶり、最後に行ったのは中学生くらいだったような気がするので二十年近く前ということになろうか。 そのときにあまりこういうのに関心がなさそうな父が…

ビッグイシューとフードロスと「遊び仕事」

今朝、この記事が目を引いた。 www.tokyo-np.co.jp 雑誌販売を通じたホームレスの自立支援に取り組んでいる「ビッグイシュー」が、パン屋さんで売れ残った?パンを安値で仕入れて同じくホームレスの人に販売してもらう、という事業に乗り出すのだという。 い…